
- 洗面
- トイレ
- ユニットバス
- テレビ
- 冷蔵庫
- デスク
- 衣装収納
- ソファセット
- 洗面
- トイレ
- テレビ
- 冷蔵庫
- デスク
- 収納
- 衣装収納
- デスク
院内360°パノラマ写真集を公開しました
外来
北病棟
南病棟
その他
デイケア
附属歯科クリニック
清和寮B
にじのもり保育園
日本医療機能評価機構の認定病院として更新認定されました
2006年に日本医療機能評価機構より認定を受けてから16年が経過し、この度、3回目の更新認定の審査を受けました。
通常5年ごとの更新受審になりますが、新型コロナの影響で、1年延期しての受審となりました。
コロナ禍での審査は様々な困難が伴いましたが、書類審査と訪問審査をクリヤーし、認定を受けることができました。
今後も医療の質およびサービスの向上・改善に努力してまいりたいと思います。
計画相談支援「精神障害者支援体制加算」について
障害者相談支援センターせいわでは、精神科病院等に入院する精神障害者の方や、地域において単身生活等をする精神障害者の方に対して、地域移行支援や地域定着支援のマネジメントを含めた適切な計画相談支援等を実施するために、精神障害者の障害特性及びこれに応じた支援技法等に関する研修を修了した相談支援専門員を事業所に配置しております。
入院時のPCR検査実施について
現在、入院の際は全員の方にPCR検査を受けていただいております。
当院にて実施し、数時間で結果が出ます。
クラスター発生防止のため、ご理解とご協力をお願いいたします。
新型コロナウィルス感染予防策について
当院では、感染予防策として現在以下の対応をとっております。
何卒、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
◎発熱、風邪症状の確認について
診察前に、発熱、風邪症状の有無を確認しています。
これらの症状がある患者様は、来院前に必ずお電話でご相談ください。
◎診察待ちについて
待合での密集、密接環境を避けるため、お車でお越しの方については、原則車内でお待ちいただくようお願いしています。
受付時に携帯電話番号をお聞きし、診察の順番が来ましたらお電話いたします。
車内待ち、携帯電話での呼び出しが難しい患者様は、今までどおり対応いたします。
◎面会の制限について
全入院患者様に対してのご面会につきましては、医療者側が要請・許可した場合を除き、当面の間、原則禁止とさせていただきます。
尚、面会の許可があり病棟内に入る前には、手洗い・アルコール消毒・マスクの着用のご協力をお願いいたします。
また、許可のある場合でも、発熱・風邪症状のある方や同居されている方に同様の症状がある場合も面会はご遠慮いただいています。
院長 駒橋 徹
ストリートビュー形式の院内写真が閲覧できます
下記をクリックすると、ストリートビュー形式の院内写真を閲覧することができます。
消費税引き上げに伴う医療費等の変更に関するお知らせ
消費税法の改正により、10月1日以降、患者さまにお支払いいただく医療費等に変更がございますこと予めご了承下さい。
◆消費税法改正に伴う診療報酬改定により保険診療料が変更となります。
外来初診料、再診料、入院基本料等
◆以下の保険適用外の料金については、10%の消費税を請求させていただきます。
保険外自費診療料、診断書等の文書料金、金銭管理料、各種代行手数料、
入院セット料金他業者からのご請求
◆以下の保険適用外の料金については、税込価格で据置きとさせていただきます。
個室料、訪問看護車代
ご不明な点がございましたら、お気軽にお尋ね下さい。
入院セットについて
平成31年3月1日から「入院セット」サービスが開始しました。
「入院セット」とは、入院中に必要となるタオル類・衣類のレンタル、日用品・紙おむつ等の提供、私物洗濯の代行サービスなどを、日額定額制にて、委託先である外部業者が行うサービスです。
これまで、患者様やご家族様にて入院中に必要な日用品や衣服などをご用意頂いておりましたが、入院セットをご利用いただくことによって、入院準備や入院後の洗濯、洗い替えの運搬等が不要になるなど、患者様やご家族様にとって利便性の高いサービスとなっています。
利用料金は、毎月末締め、または退院後、業者から郵送により請求され、後日、コンビニエンスストアまたは郵便局にてお支払いいただきます。預金口座振替でもお支払いいただけます。
このサービスの利点
1. 衣類・タオル類の持ち込みや洗濯が不要
2. 入院中に必要な日用品類の準備、追加購入が不要
3. 日額定額制のため、料金が一定で追加料金なし
入院セットのご利用は、患者様から業者に直接お申込みいただきます。
ご不明な点がございましたら下記までお問い合わせください。
会社名:株式会社 秀 和
電 話 : 0120-326-451
営 業 : 9:30~17:00(土・日・祝祭日は休み)
CT装置の入替について
最新型16列CT「SOMATOM go」への入替を行いました。
AI技術による自動補正処理機能で、画質が大きく向上しました。また、被ばく線量が格段に低減され、一般的な胸部レントゲン検査と同等レベルの低被ばく線量でCT撮影が行えるようになりました。

認知症初期集中支援チームが始動しました
平成30年4月より、認知症初期集中支援チーム「チームかぬま」が鹿沼病院内に立ち上がりました。
「チームかぬま」は、認知症専門医をはじめ、看護師・作業療法士・精神保健福祉士といった複数の専門職種から構成され、認知症の早期の対応を医療と福祉の両面から支援します。
このチームは、鹿沼市からの委託により設置されています。
詳しくは鹿沼市ホームページ及びこちらのリーフレット(PDF)をご覧ください。ご相談・お問い合わせは、鹿沼市高齢福祉課または最寄りの地域包括支援センターまでお願いいたします。
個室料金改定のお知らせ
平成28年12月より、個室料金が改定になりました。
個室を希望される場合、担当医またはスタッフまでお申し出ください。
事前に部屋を見学してから決めていただくこともできます。
室数に限りがございますので、まずはお問い合わせください。
タイプ | S室(個室) | A室(個室) | B室(2人室) |
個室料 | 5,000円/日 | 3,000円/日 | 500円/日 |
設備 |
|
|
|
内装 |
![]() |
![]() |
![]() |
※当院は、日本医療機能評価機構の認定病院です。
※ご不明な点は、病院へお問い合わせ下さるようお願いします。
|
認定第JC895号![]() |
- Home
- 病院からのお知らせ